SSブログ

青ゴム取れた [歯の矯正]

左上の6番と7番の間に入れておいた青ゴムが昨日取れました。

夜ご飯食べてたら、なんか食べ物が挟まったなぁと思って、よいしょと取ろうとしたら、あまりの大きさにビックリして、こんな大きなのが挟まってたんだと思ったら、青ゴムでした。(笑)

調整日まであと5日。先生は取れたら取れたでいいですから、と言っていたけど、まぁ、多少は広がった隙間が後戻りするけど、大丈夫でしょう。

そろそろ調整前のカレーデイズ始めちゃおうかな。
nice!(0)  コメント(0) 

噛めない… [歯の矯正]

今までに最高に噛めなくなった…。

鈍痛とかの慢性的な痛みはなし。

でも、噛むと痛い。めっちゃセンシティブ。

今までは、そうなるのが前歯6本くらいだったので、とりあえず小さく千切るなりして食べ物を口の中に入れさえすれば後は奥歯で噛めたのに、今や歯全体がそんな感じ。

朝食のコーンフレークは、牛乳に浸して5分くらい経って、芯がなくなって(泣)からなら何とか噛める感じ。
まだ、ご飯もなんとか噛めるだけありがたいのか…。

今日の夕食は、パンでスープか、雑炊になりそう。

多分数日で収まると思うけど。

ま、絶好のダイエットチャーンス!
と思って乗り切ろう(T_T)

nice!(0)  コメント(0) 

調整日(上2回目) [歯の矯正]

一ヶ月ぶり、2回目の調整日でした。


昨日、おとといとカレーラッシュだったので、ゴムがまっ黄色になっていて、少し恥ずかしい…。

今回の調整では
、ワイヤーが一段階太くなり、ブラケットの固定はまたすべてゴムになりました。

先生に尋ねたところ、ワイヤーの太さはまだまだ下から数えて三番目くらいだそうで、これからどんどん(笑)太くなるそうです。

ワイヤーを交換する間、歯はその縛りから解放されて、なんか今にも元の歯並びに戻り始めようとする感じがする。
逆に、新しいワイヤーを付けた時は、ガシーッ、って固定される感じがすごい。

調整後、
前歯がキレイに並んだことで生まれたスキッ歯について質問しました。

あごに対して歯が大きい人(女性の出っ歯にありがちなパターン)であれば、歯の先端側を削り寄せることで解消できるけど、自分の場合は、歯が小さめなため、それはしない方がいいのではということでした。
今は、歯の根っこが平行になるように調整しているけど、歯の根っこを寄せるようにして(歯の先端の方は開く)面を合わせるという方法もありますから、いずれ、ですね。ちゃんとメモ録っておきますからと、安心なお言葉。

最後に、次回上左7番にもブラケットを付けるということで、そのために、あの悪名高き青ゴムを付けることになりました。
人によっては、あれが一番痛かったとも言われる青ゴム・・・。左右6番の時はそれほどでもなかったので、それほど心配ではありません。

帰りに東急ハンズで買い物。

歯とワイヤーの間(歯の表面の部分)を磨くために、歯の下側からと上側から歯ブラシの先端を突っ込んで磨いているので、ブラシが開くのが早いです。多分、2カ月くらいしかもたないと思う。
なので、ブラシ部が細くて小さい歯ブラシを2本購入。
たまたまこんなものを見つけたので、これも衝動買い。
歯の裏側を見るときは、歯医者でもらったミラーを使うんだけど、やっぱり暗いので、左手で懐中電灯、右手でミラーを持ってしていたのが、これなら左手で手鏡持ちながらでも出来そう!!
値段は、1350円。う~ん。まあ、一生もんと考えればOK!

ledmirror.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

調整日(上1回目) [歯の矯正]

初めての調整に行ってきました。

一ヶ月間いかがでしたか?、ということで

最初の5日間くらいは、前歯でモノが噛めなかったのと、何もしていない時にも痛む、ということはありませんでした、

と説明。

前日にカレーを食べて、少し黄色くなったからかどうかは分からないけど、衛生士さんが、ブラケットとワイヤーをつなげているゴムをパチン、パチンと切り離す・・。

そして何やらコショコショ(笑)して、調整そのものは5分くらいで終了。

その後、染め出し液で磨き残しチェック!

今回も合格点でしたー!!

次はまた一ヶ月後。

家に帰って鏡で確認するも、う~ん、何か変わったところあるかなぁ、締めただけなのかなぁ、と見ていたら、

ブラケットとワイヤーの連結部がゴムから針金に変わっているところがあります。

「リガチャーワイヤー」というものです。

左3・4、右3・4・5が変わっています。

どなたかのサイトに書いてあったのは、
ワイヤーに対してブラケットのねじれが大きい場合は、まずゴムで、
少し並んできたらリガチャーワイヤーで、とありました。
多少は並んでいた証拠というわけですね。

自分ではあまりわからないけど、
でも、一ヶ月前に比べると、
確かに歯の並びの凸凹は少しおさまったのかも。

今まで左の方が少し前に出ていた前歯が
ほとんど同じ面で並んでますもん。
でも、その代わり、少し隙っ歯になっている(涙)

こまめに写真撮っておかないと比較ができないので、
うまい方法を考えなきゃ。

 ↓

というわけで、リガチャーワイヤーの写真です。

見たくない方はここでやめてください(笑)

201212123.jpg

左2・3・4(2はゴム、3と4はリガチャーワイヤー)

ちなみに、この左2番は、一番ねじれていて、
前から見ると歯が縦のようになってみえる感じ。
うまく回ってくれてリガチャーワイヤーになるのは
もう少し先でしょう。


nice!(0)  コメント(0) 

ブラケットその後 [歯の矯正]

ブラケット装着から2週間。だいぶ慣れました。

なにもしなければ痛みはありませんでした。
ただ、装着から5日間くらいは、ものを噛むことができず(噛むと痛い)、
ほとんど飲み込む感じか、左の奥歯に持って行ってそこで噛んで飲み込む感じでした。
なぜ、左かというと、右で噛むと歯を抜いたあとの穴に入り込んでしまうから・・。

結局抜糸も2週間後くらいにしました。

いまだに、食事のタイミングには気をつけます。

すぐ歯磨きができないときは、食事をしないようにしています。

想像以上にものがひっかかるのです。サラダとか歯ものを食べたときは、
お歯黒をつけたように、葉っぱがちぐはぐに並ぶので、我ながら笑ってしまうほど。

それにしても、歯に(正確にはブラケットやワイヤーに)ものが挟まったまま食事を続けるというのは、気持ちが悪いもんで、一生懸命ベロではがそうとしても、ブラケットで凸凹に当たって痛いだけで、どうしようもありません。
まだ、上の歯だけというのが救いで、これが上下ともになったら、さぞかし、口の中がごちゃごちゃした中で食べることになり、今から気が滅入ります・・。

でも、しようがないです。

自分が好きで選んだ道。

まだ、まったく動いた感じはないけれど、そのうち徐々に歯が並び始めると楽しいだろうなぁ、と。

歯磨きは大変だけど、それはそれでいい習慣です。

トイレで、手鏡片手に歯を磨く姿はできればヒトに見られたくない・・。

普段女の人が化粧ポーチを常に持ち歩くように、歯磨きセットはいつも持ち歩いています。いつも、というか外で食事をする予定があれば、つねに鞄の中に入れておくということ。

こんど、写真アップします。


nice!(0)  コメント(0) 

念願のブラケット装着(上) [歯の矯正]

矯正歯科に行ってきました。

今日は、念願のマルチブラケット装着の日です。

でも、まだ抜歯から3日しか経っていません。感染症予防のために抗生物質やうがい薬も出ている。ブラケットを付けて、歯磨きがイマイチだと口内衛生にも良くないだろうし、「まだ抜歯痕が安定していないから、また今度!」なんて言われはしないかと、少しハラハラしていました。

まずは、歯科衛生士さんが口の中をチェック。

「では表面を磨きますね。」と。

おっ!装着するみたい!!

普通に歯ブラシで磨いてくれるのかと思ったら、歯科ドリルに、ヤスリみたいなのを付けて、ガリガリガリガリイー。

(うわー、めっっちゃ響くー!! 特に前歯がシミルー!!!)

2〜3分で終わって、先生にバトンタッチ。

ん?接着剤の臭い。とうとうブラケットの接着です。

左1、右1、左2、右2、左3、左4、左5、右3、右4、右5の順でした。

この接着の仕方って、センスというか技術要りそう。だって、最後にワイヤーが一直線になったときに、歯がきれいに並ぶように、歯の向きや長さを見ながら、ブラケットを付けていくんですから。

一旦うがいして、その後、ワイヤーを通します。目を瞑っているし、鏡も持っていないので、どういう風にワイヤーを通しているのか、わからないけど、でも、なんかあっちやって、こっちやって、そっちやって、と結構大変そうです。

ここまででおよそ50分くらい。

その後、歯磨き指導をしてもらいました。
特にワイヤーの下が難しそう。
タフト歯ブラシは、かなり小回りが利いて良さそう!
(1本、おみやげでもらえました。)


奥歯のブラケットに慣れていたので、それほど違和感はなく、感想としては、思ったよりも歯の下の方にブラケットが付いているなぁということでした。確かに、唇は閉じづらいけど、出っ歯でもないので、意識しなくてもできるくらいです。

ワックスをもらい、会計。
(先生の一声で、計2箱もらいました。先生優しいわ。)

早く、じっくり鏡を見てみたいけど、東急ハンズでタフト歯ブラシを追加購入して帰宅。



鏡で見ると、ブラケット自体も透明で、ワイヤーも細いので、ほんとに目立ちません。
他の方のブログで見た、デーモンシステムかなと思い、聞いてみたら、
スタンダードエッジワイズ法というもので、矯正の種類としては「ど」スタンダードのものらしいです。



昼ご飯は、チャーハンにしましたが、見事なまでに、ワイヤと歯茎の間にご飯粒がならんでおります(笑)
「これ、ふつうにうがいてたら、すぐ洗面所の排水溝のメッシュが詰まるなぁ」
そんなことを考えちゃいました。

子供用の歯磨きチェック染め出し液があるので、チェック。
やっぱりブラケットの周り、特に奥の方がいいかげんになっちゃってます。
二つの小臼歯のところが、角度的にも中途半端なので、歯の外側、ブラケットの左右にまだ汚れが。

タフトを使って、じっくり歯磨き。
しばらくは、この染め出し液で確認しながらしないと、磨き残しが怖い。



「6時間後くらいから、動き出しますからね」と先生言ってたけど、
確かに、夜になってきて、あの力が入らない(噛んだりして力を入れようとすると痛みが来そうな)感覚が出てきました。

特に、一番、角度が曲がっている、左側切歯。違和感イコール動こうとしている証拠、なので、
うまくこれにつきあって行くしかありません。

最後に、歯と歯のすき間の手入れについて・・・

どこかのサイトに、フロスを通すための針金のようなものが載っていたので、先生に聞いてみたら、
代わりに、輸入ものの糸ようじをくれました。先生の方も、戸棚には入ってたけど、あんまり使ってる人見たことないといった感じで(製薬会社の人にもらっただけな感じでしょうか・・)、
「こんど感想教えて下さい」と20個くらいもらいました。(笑)

その感想は、また改めて。



nice!(1)  コメント(0) 

抜歯(涙) [歯の矯正]

抜歯してきました。

上右7番です。

すでに、銀歯で神経も取ってある歯なので、まあ、すっぽ抜くくらいのイメージでした。

矯正歯科ではなく、いつもの歯医者で予約。
抜歯は、平日の夜だけ、と言われ、なにもそんなに大事(おおごと)にしなくてもと思っていたのですが・・・

歯医者に到着。仕事が終わってからだったので、診察時間が終わる20時のぎりぎり15分前。

他に患者はおらず、先生と歯科衛生士4人だけ。

この歯医者は、歯科医も女性で、スタッフも女性のみというのが、ウリの一つ。

でも、いた先生は50歳くらいの男性の方。

多分、糸島にある本院の先生で、この歯医者の院長のだんなさんと思われる。
この先生が来れるのが平日の夜だけだから、抜歯はそのときに、ということなんでしょう。

まずは、レントゲン。そして麻酔。

銀歯ごとすっぽ抜くと思ったのに、ガリガリと削りだす・・・。
約10分くらい削って、さあ、格闘開始!! 

途中、パキッ、パキッ、という音。

そして、先生「ドライバー持ってきてー」と。

ええええっっっ??!!!! ド、ドライバーって何?

削って、ググッ、ググッ。引き抜くというよりは、押してる感じが多い。

そして、15分くらい格闘して、先生の「縫合!!」の言葉。

はぁ、そのお言葉、待っとりました・・・。

先生に「はい、閉じていいですよー」と、言われたけど、あごが固まってしまってて、
なかなか閉じられないほど・・。



口の中を糸が行き来する、いやな感覚。

料金は5000円。遅くまでやっていただいたので、名古屋で買ってきたお菓子を渡して、
抗生物質と鎮痛剤をもらって帰宅。

30分経ったら綿を取っていいですよ、と言われていたので、
綿を取り、でも、手前の第一大臼歯のブラケットに引っかかり、なかなか取れなかったけど。

そして、じっくりコトコト煮込んだスープを流し飲み、服薬。

そしてそれから30分。まだ生血が絶えません。真っ赤な血。
普段、こんな血を見ることないので、なんか怖い。


それにしても、抜歯怖かったー。麻酔していても、怖かったー。
下の歯も、多分、二本抜くことになるんだけど、やだなー、やだなー。
寝てる間にしてくれないかなー。
とりあえず、下の矯正を始めるのは、半年後なので、とりあえず、一安心。
いよいよ、3日後の土曜日、上のブラケット装着です!!

カレーも、サラダも、お餅も、今のうちに食べておかなきゃ。






nice!(0)  コメント(0) 

ご飯粒が… [歯の矯正]

やっぱり、左側にストレスがかかっているみたい。
特に、L4とL5。
パンすら噛めない感じ…。
今のところは、左の上下が当たることなく右で物を噛めるので、食事も何とかなるけど、そのうち歯が動いてきて、どっちも痛い、とか、痛くない方で噛んでも逆が当たって痛い、みたいなことになったら、食べる物も選ばなきゃいけないんだろうなぁ。
まぁ、この前の青ゴムの時みたいに、2,3日で落ち着けば、その間だけの辛抱なら、どうってことないし。
ただ、何もしていなくてもズキズキしたらキツイと思う…。

 
さて、いよいよ始まったブラケット生活(まだ2個だけ、ワイヤーなし)。
夕食は、生(で買ってきた)キクラゲ入り中華丼だったのですが…

ご飯が、あんにまみれて自由に動けるがゆえに、食べにくいったらありゃしない。

多分、普段は無意識にしているんだろうけど、モグモグしていて、ご飯が歯と唇の間に逃げ出した場合、舌をスプーンのようにしてすくい取って内側に戻そうとするんだけど、それをしようとすると舌がブラケットに当たって、「あいたたたっ」になってしまう…。
特に、奥歯用のブラケットは、チューブや引っ掛ける突起があって、ゴツゴツしてるから、余計に…。

だから、舌でお掃除できないのです。
もう、あっち側に逃げ出したら、そのうち自分から帰ってくるのを待つか(笑)、お茶を飲む時にクチュクチュするか(お行儀悪い)、ハミガキまでそのままになってしまいます。

今はまだ奥歯だけだけど、これが全周に付いたら、さぞかし食べてる最中は散らかった状態になることが予想され…。

人と一緒にご飯食べづらくなりそう…。

 

nice!(0)  コメント(0) 

ブラケット装着(2つ) [歯の矯正]

今日は、5時から歯医者。

仕事を終えて、博多駅に着いたのが、3時50分ころ。

前の晩に無差別刺傷事件が起こった[がく~(落胆した顔)]とは思えないほどのにぎわい・・

駅前にはどこかの町のPRイベントが開かれていて、そこで生キクラゲを買う。
パッケージには、「湯通しの前に、生のままをまな板などの上に置かないで下さい」の文字。

なんかいけない菌が付いているのかなぁ・・・。
明日は中華丼にしてもらおうと思います!!

そして、東急ハンズへ。

博多のアミュプラザには、ほんとかわいらしく、きれいで、カッコイイお店がいっぱいあります。

ある雑貨屋さんには、ムーミングッズがいっぱいあって、
(最近、いろんなお店で増えた気がする・・)
マグカップを少し広げたようなスープカップを発見。値段も1365円とお手頃。
でも、4種類のうち、買いたいと思った2種類の片方がなかったので、
そこで買うのはやめました。

スープマグカップ ムーミン マップ






東急ハンズのオーラルケアコーナー。

他のハンズと比べると、置いてある種類も少なめ。まぁ、フロア自体が狭いのでしょうがないか。

歯ブラシ、局所用のブラシ、歯垢チェック液、歯間ブラシを購入。


診察前にもう一度ハミガキしておきたいので、10分前には歯医者に到着。

さすがに、いつもの朝イチとは違い、他にも患者さんが。どちらも女子高生。
まあ、30代後半のオッサンの方がよっぽど不自然な場所。

まず、歯科衛生士の方が、青ゴムを外します。
人によっては、つけている間に歯のすき間が開いて、ポロッと抜けてしまう人もいるそうですが、自分の場合は、よいしょっと引き抜く感じ。
そして、カリカリと開いた面をスケーリング。

さて。

今日は型抜きだけに終わるか、それともブラケット装着なるか??

先生に代わり、円筒形の金属を、よいしょとはめ始める。
「おっ!ブラケットの土台の装着だー!!」

そう、そもそも、コンサルテーションでも説明されたんだけど、
まず最初は、2カ所だけブラケットをつけて、ブラケットとハミガキに慣れてから、すべてのブラケットを付けるというもの。この辺の、確実さ、慎重さが先生らしい。

でも、右の歯は、形が少し複雑で、片側を押し込むと、もう片方がスコンと抜けてしまう・・。
試行錯誤の末、ようやくOK。

イメージ的には、いろんな大きさの円筒形の金属の輪っかがあって、それをよいしょと押しこむことによって、歯の形に金属が変形して、ぴったり合うよう。

ある程度形が決まったら、一旦取り外して、接着剤で固定。

あの、銀歯をはめるときに嗅ぐ、あの、シンナーっぽいにおいが・・・。

そして、そのときには、すでにその輪っかにブラケットが付いていました!!

ほっぺたに当たる金属の感触。

うーん、思ったよりも立体的だなぁ。左右一本ずつで、すごい出っ張っている気がするのに、これが全部ついたらさぞかし口の中、もっさりするんだろうなぁ。

その後、ハミガキ指導。染め出ししてチェックされるけど、自分で歯垢チェックして磨き方を研究(笑)しておいたせいか、バッチシ合格!!。ブラケットは、上からと下からブラシを当てるように。




家に帰って、夕ご飯。

やっぱり食べているとご飯粒が口の奥にひっかかりまくる感覚。
少し、食べる行為がめんどくさく感じられる(嬉しい?)

これで全部ブラケット付いたら、さぞかし間食はなくなるだろうなぁと思う。
ハミガキが相当めんどくさい。食べるよりも、このままキレイなままをキープしようと思うと思う・・。


手鏡を見ながら、しっかりハミガキ。普通に磨いて、うがいして、鏡でチェックすると、まだブラケットの奥側に食べカスが!? こりゃ大変だ・・。

歯間ブラシをして、マウスウォシュして、終了。

翌日になると、この前の違和感が。

今回、ブラケットを付けたのは、上のL6とR6(第一大臼歯)。
しびれる感じと固いものが噛めない感じなのが、L2、L3(犬歯)、L4、L5。
左は、青ゴムをはめるときにもすき間がきつかったところで、今回リングを付けたからか、他の歯が押されて動きがいと思っているのかも・・。
僕のL2は、すき間がせまいために傾いている歯なので、さらに曲がっちゃうかもなぁ、一時的には(笑)。

次回は、3週間後、11月10日。上の歯すべてにブラケットを付けます。それまでには、R7の抜歯をしておかないと。


写真、こんな感じです。(あえて、白黒ですww)
見たくない人、飛ばして下さいー。









  ↓





  ↓






IMG_2099.jpg









nice!(0)  コメント(0) 

違和感なくなった [歯の矯正]

明日は、いよいよ検診日というか、通院日、というか調整日です。

調整とは言っても、まだゴムしか入ってないけど・・・。

人によっては、十分に動いて、ゴムが取れてしまう人もいるようですが、
今回は取れませんでした。

少し浮いている部分を、カミカミしても、結局切れなかった・・・。丈夫だわー。

ゴムを付けてから数日間は、違和感とものを噛むときに痛みがあり、そぉっと噛むか、
他の歯で噛んでいたけど、
一週間経つと、痛みも違和感もなくなりました。動かされて、新しいところで根が定着して、と
そういうのを繰り返すんですかね・・。

確か、明日は、このゴムで隙間をあけた、第一大臼歯に金具を取り付けることになっているけど、
もしかしたら、そのための型取りだけかも。そしたら、ちょっとつまんないなぁ。

予約は夕方5時。それまで少し時間があるので、博多の東急ハンズでいろいろオーラルケアグッズを
見てこようと思います。

 


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。